「地球外起源固体微粒子に関する総合研究」小研究会
研究会世話人
寺田健太郎(広島大)
野口高明(茨城大)
今榮直也(極地研)
中村智樹(九州大)
日時:2007年3月27日
場所:東京大学宇宙線研究所(柏キャンパス) 6階大会議室-------------------------------------------------------------------------
【午前の部:宇宙塵+月のセッション】座長:寺田健太郎(広島大)
09:20~09:40 矢野創(JAXA)
宇宙塵捕集:地球低軌道から彗星、小惑星まで
09:40~10:00 野口高明(茨城大)
数万年前の氷からの無水惑星間塵の発見
10:00~10:30 荒井朋子(極地研)
Asymmetry in crustal and mantle evolution of the Moon inferred from
lunar meteorites
10:30~11:00 Mahesh Anand (The Open University)
History of the Moon as revealed from lunar meteorites
11:00~11:30 橋爪光(阪大)
月試料金属微粒子に見られる酸素同位体成分について
11:30~12:00 中村良介(産総研)
セレーネ統合サイエンスの紹介
【午後の部: 宇宙塵セッション】
<南極氷床から採取された宇宙塵>座長:大橋英雄(東京海洋大学)
13:30~13:50 星有哉(立正大)
日本隊観測地域の南極宇宙塵に見られた元素存在度異常
13:50~14:10 宇野友則(立正大)
ゴミだらけのドームFuji掘削氷からの宇宙塵選別
14:10~14:30 福岡孝昭(立正大)
宇宙塵試料のINAA
14:30~14:50 矢田達(JAXA)
南極宇宙塵中から発見された先駆太陽粒子
<惑星空間における宇宙塵> 座長:福岡孝昭(立正大)
15:10~15:30 中村良介(産総研)
小惑星から隕石/惑星間塵へのカスケードプロセス
15:30~15:50 藤井雅之(早稲田大学 FAMサイエンス)
国際水星探査衛星搭載用宇宙塵検出器MDM開発の現状
15:50~16:10 平井隆之(東京海洋大学)
軽量・大口径の宇宙用ダスト・デブリ望遠鏡の開発
ー 国際宇宙ステーション搭載に向けて -
16:10~16:30 大橋英雄(東京海洋大学)
μPZTを用いたTOF型質量分析器の開発
<宇宙塵セッションのまとめ> 座長:福岡孝昭(立正大)
16:50~17:40
深海底堆積物.南極雪氷中の宇宙塵の化学組成.鉱物組成等の特徴
Chemical and Mineralogical Features of Cosmic Dust collected from Deep-Sea Sediments and Antarctic Ice and Snow. 田澤雄二(京大)<ビジネスミーティング> 座長:寺田健太郎(広島)
17:40~17:50
連絡事項と次回研究会について、その他